top of page
2022年度の伊豆の海ジオのイベントや活動
2022年度に行った伊豆の海ジオのイベントや活動のの様子をご紹介いたします。
伊豆の海とジオのツーリズム促進プロジェクト
「Zoom オンライントークショー『水中遺跡』~海底のミステリーに挑む~」開催

水中遺跡、遺跡ポイントはその言葉の響きだけでも神秘的であり、なんだか謎めいていて、ワクワク感が湧き出してきます。
人類の活動の痕跡・・・すなわち遺跡が、海という大自然の中で調和しながら存在している光景は、ただ見るだけでも価値観十分!! 大満足なのは間違いありませんが、「なぜそこに?」「なぜ今も?」などの「なぜ?」に注目して思いを馳せてみると、新たな伊豆や海の楽しみ方が見えてくるかもしれません。
今回は、ジオパークと非常に親和性の高い「水中遺跡」について、海底のミステリーに挑み続けている専門家に少し詳しくお話をうかがいます。
ダイバーでなくても、水陸問わず、伊豆半島を活動の場としている方、ぜひご参加下さい!!
日時/ 2022年5月9日(月)19:00~21:00
講師/ 木村 淳 氏
(東海大学人文学部・准教授 『図説世界の水中遺跡』著者)
形式/ Zoomを利用したオンライン
参加費/ 無料
参加対象/ 伊豆半島を活動の場としている人
場所/ オンラインにつきお好きなところで・・・
(ネットに繋がる、カメラとマイク機能付きの端末が必要です)
内容/
① トークショー
●水中遺跡の調査や研究に関する秘話
●なぜ水中遺跡に魅了され、その専門になったのか
●水中遺跡とスキューバダイビング
●『図説世界の水中遺跡』で紹介されている著名な遺跡を数件紹介
●伊豆半島妻良沖のニール号について
(※内容は予告なく一部変更する場合があります)
② 質疑応答
bottom of page